
対面のみ
(初回のみ約3時間 二回目以降約2時間)
\15,000円
■ヒプノ(催眠)とは
催眠というと、とても特別のように感じられている方も多いと思うのですが、実は私達は普段からこの催眠状態を毎日数回体験しているのです。
朝起きて、大体30~40分は自然催眠状態にあります。この間、歯を磨く人、新聞を読んだり、ご飯を作っている人もいるでしょう。そして、夜眠る前に心地よくなって、もうすぐ眠りそうという状態の時もそうです。
この朝晩の状態だけではなく、例えばぼーっとしている時、好きなスポーツチームを応援して無我夢中になっているいる時なども催眠状態にあるのです。「眠らさせて誰かに操られる」というイメージを持たれている方が多いのですが、実は自然現象の一つなのです。
■ヒプノセラピーとは
セラピストが自然催眠のようなリラックスした状態(脳波がα波領域の状態)に誘導していき(人工催眠)、潜在意識にアクセスしていきます。
この人工催眠は、クライアント様が望まない場合、拒絶する場合など、否定的なものがある場合は入っていきません。クライアント様が望まれた場合にのみ入っていきます。
なぜなら、セラピストはクライアント様を意識操作することはできないのですから・・・。
■潜在意識とは
潜在意識は、満杯になることのない箱のようなもので、その中には、自分自身にとって良い悪いは関係無く、過去の様々な言葉・感情・行動・出来事などのデータが入っています。
この潜在意識にアクセスすることにより、クライアント様が抱えているお悩みやトラウマ等の問題解決の糸口を、クライアント様ご自身に感じ取っていただくセッションになります。
例えば、
・何故か同じ事で何度も失敗してしまう
・親子関係がしっくりこない
・現状の仕事について
・幼少期の頃からの心の傷
・トラウマの解消
・自己の性格について
などなど・・・
どの潜在意識にアクセスするかも、クライアント様本人が選び、感じ取っていくようになります。
セラピストは、あくまでも添乗員さん、といった感じでしょうか^^
前述にもございますように、ヒプノ状態というのは特別な状態ではございませんので、途中でお手洗いに行きたくなった時や、セッション中に感情が強く出て続けられない・・・といった場合でも、すぐに起き上がることができます。
実際、緊張がほぐれ、心身ともにとてもリラックスした状態になるため、お手洗いに行きたくなる方もいらっしゃいます。
催眠状態は眠っている状態ではございませんので(眠っていたら睡眠状態になります)、セッション中に「お手洗いに行きたいですのですが」と言われる場合もございます。
ヒプノセラピーは、催眠ショーのように大きな声を出したり派手なパフォーマンスをするようなものではなく、至って静かに、そして穏やかに進んでい
くセッションになります。
続きまして、当セッションルームでのヒプノセラピーとは、どのようなカテゴリがあるのかご説明致します。
前世療法
最近マスコミなどで「前世」「輪廻転生」「前世回帰」などという言葉が取り上げられる事が多くなり、耳にされる方もいらっしゃると思います。
臨床心理学者の方々の数多くの研究例や臨床例等により、過去世での出来事が、今生(現世)での自分に様々な影響を与えてるということが知られてきました。
前世療法では、現世での出来事(なぜこうしてしまうのか?など)を、前世を感じることによって、解決に向けての「気づき」を感じていきます。
例えば、前世でどのような人生を送ったか、そしてその人生でやり残したこと、感じたこと、心の傷などについての感情の解放をしていきます。
また、ポジティブな感情と一体化することが可能になります。
人間関係について前世を感じていく場合は「なぜ、今その人と出会っているのか」という必然性の部分を感じたり、今生での役割を感じていく場合もございます。
最近カテゴリの中でも好評を頂いているのが、私らしく過ごしていた前世といった、自己肯定感を自然に感じ過ごしていた前世のセッションがございます。
どのような志で、どのような物事が好きで、辛い時にはどのように思考を組み立て過ごし、乗り切ったのかなど、今生の自分自身の道を歩むヒントを感じていくセッションになります。
年齢退行
「自分は~に自信が無い」「私は愛される資格なんてない」「私なんか、~出来ない」といった言葉を言ってしまったり、聞いたことがあると思います。
年齢退行では、この「~出来ない」「~なんてない」といった否定的感情や、トラウマの生まれた原因の部分にさかのぼっていきます。行動パターン、習慣、思考の癖(なんでいつもこんな事を考えてしまうのだろう・・・と思うこと、あったりしますよね)の解決にも繋がります。
年齢退行は、過去の自分(実際に体験したときの自分)が経験したときに比べて、客観的に観察できるので、心の動揺も軽く、感情を解放してあげられるようになります。
インナーチャイルド
インナーチャイルドとは、「内なる子供」、「心の中にある子供の部分」、「大人の心の中にいる子供」などと言われています。
本来、このインナーチャイルドは天真爛漫でいるのですが、何らかの出来事により傷ついてしまっている場合があります。
例えば、人間関係で傷ついてしまったある出来事で、それ以来恐怖が生まれてしまったなど・・・。
インナーチャイルドのセッションでは、傷ついたチャイルドの心の癒しをしていきます。
インナーチャイルドが癒されると、「日々の生活がとても活き活きとしてきた」と感じられる方が多いです。
サブパーソナリティー
サブパーソナリティーとは、自分の中の副人格、もう一人の自分です。
実は、私達は、いろいろな自分を持っています。優しい、強い、賢い、穏やか等の自分、そして、
それと対極にある自分。例えば、怒りっぽい、がんこ、自信が無いなど・・・。
ちょっと面白い例えなのですが、「かにかまぼこ」のようなものです。いくつもの繊維が束になって「かにかまぼこ」というものが出来上がっていますよね。
私達も、いくつもの人格というものが束になって「ひとつの私」が出来上がっているのです。
サブパーソナリティーのセッションでは、この繊維ひとつひとつの要因を探求していき、解決方法を感じていくようになります。
ハイアーセルフ
ハイアーセルフとは、真我、叡智な自分、高次元の自己、賢者的存在、大いなる自己、神に最も近い自分自身などといわれております。
文字にすると難しそうに感じるかもしれませんが、例えば、仕事のアイディアを考えていて煮詰まっている時に、ちょっと休憩でお茶を飲んでいたら、ふと「良いアイディアが浮かんだ」などということがあると思います。
これは、高次元の自己(ハイアーセルフ)が道を示してくれたことになります。ハイアーセルフと出会うことにより、普段の自分の能力や判断力、そして、なかなか解決できない問題などについて、ハイアーセルフからのメッセージを感じることができます。
自分自身を愛で満たすためには、他からの愛ではなく、まず自分自身から溢れ出る愛情で満たされることが大切であると、感じるようになってきます。
セッションの後に、心身ともに温かいものに包まれている安心感を感じると、多くの方々のご感想を頂戴致しております。
未来巡行
未来順行は、セッションの最終段階で行っていきます。
現在の諸問題が解決した未来、叶えたい出来事や思いなどが実現した未来を、潜在意識と繋がることにより、より現実化した未来にする事ができるようになります。
スポーツ選手などがよく取り入れているイメージ療法のように、このイメージを自分の未来に置くことにより、より良い未来から今現在の自分をけん引してもらいやすくなると言われています。